*~Piping candle*~tetragona~*
・。*.フラワーカップキャンドルシリーズ.*。・
*ローズキャンドル*
今日はシダーローズをイメージして絞ったキャンドルです。
シダーローズは、ヒマラヤスギの松ぼっくりです。(キャンドルの横のです)
スギってつくけどマツ科のヒマラヤスギ属だかられっきとしたマツの仲間。
・・・(・・? アロマテラピーでも有名ですね♪
この松ぼっくり、よく見かける松ぼっくりとは、姿かたちが全然違います!
樽のような形で、大きい物だと長さ13㎝位・幅は9㎝にもなるそうです。
秋になって成熟すると、翼の形をした種子を落とします。
➡➡ 大きなのが崩壊前の形。ボンドで崩壊を食い止めた シダーローズの松ぼっくり
木枯らしが吹いた次の日は、夜明け前に出発してシダーローズを拾いに行きます。
鼻の頭が真っ赤になるくらい冷えるけど、とってもウキウキ・ワクワク♡
落ちているのは頭の部分だけで、本当にバラの様な形。
今年も沢山拾えたら、クリスマスリースにして飾ります♪
0コメント