*~多肉のお世話・2~*
こんにちは♪テトラゴナです^^
今日もとっても穏やかで、ポカポカ陽気でしたね^^
ということで、
帰省する子供たちのお布団干して、
多肉さんのお世話をして過ごしていました。
楽しくて3,4時間はへっちゃらで没頭してしまいます。
今朝は携帯を不携帯^^してしまい、
お友達との連絡にも、反応することが出来なかった~(*_*)
日焼け止めをぬりぬりして、帽子をかぶって・・・
お昼のサイレンが鳴って、アッという間に3時間経過していました~♪
伸びきった子をカットしたり、増えた子を間引いたり♪
それでまた、鉢植えが増えていく・・・。
そんな中、蕾を持ってる面白い子を見つけましたよ^^
ぴよ~んと伸びて、こんにちは♪
・・・オレンジの花が咲きそうです。
寒いのに、花を咲かせようと・・・植物の生命力を感じる~(^^♪
こっちの多肉さんにも蕾♪
こっちの子は、完全に路地物。
どんなに暑くても、寒くても平気なんです。
気を使いすぎてダメになってしまう子もあれば、
ほかりっぱなしでも、案外いける子^^いるんですね♪
過酷な環境でも、少しずつ適応して頑張る子が増えていって欲しいです!
この子もお庭で頑張る子♪
根本には、小さな子が芽吹き始めていました^^
明日は、冬至♪
今からパンプキンスープを仕込みます(*''▽'')
0コメント