2018.05.28 06:36*多肉の庭*こんにちは、テトラゴナです^^今日の写真は、多肉さん♪水分もパンパンに含んで、男前な夏の横顔です。グングン成長し、青く引き締まってる姿は頼もしい限りです^^葉挿しの季節でもあるので、ツンツンさして増やし中♪大きさは、野球ボール位から、ソフトボール位のものまで・・・。どこまで大きくなるのかな?
2018.05.26 14:32*キャンドルリレー・あじさい*こんばんは、テトラゴナです^^あじさいの季節になりましたね♪梅雨入りも間近だと思いますが、この季節に合わせて咲くあじさいが大好きです。近年は、新しい品種が沢山出回って、見るもの見るもの欲しくなってきてしまいます。今年も、すっごく大きな(サッカーボール位かな?)花のあじさいを見かけました(^○^)大きいだけでなく、色も素敵でした!この先も、...
2018.05.25 15:33*ハンドメイド・みつろうキャンドル*こんばんは、テトラゴナです^^日本中の養蜂場さんから集められたみつろうを、100%使用した、ハンドメイドキャンドルです♪ハチミツの甘い香りが、ほのかに香ります。とてもやわらかな灯りを、お届けいたします。
2018.05.24 09:21*6月のキャンドルレッスン予約開始致しました*こんにちは、テトラゴナです^^爽やかな一日でしたね。昨日の雨で、庭のあじさいも生き生きしていました。ハナミズキの葉っぱがモリモリになって、大きな木陰ができていますよ^^その下で、多肉さんたちも涼しそうにしています♪間もなく梅雨がやってきます。楽しく乗り切りましょう♪
2018.05.24 08:35*piping candle*tetragona*こんにちは、テトラゴナです^^ウェディングアイテムのキャンドル制作中♪ウェルカムキャンドルとしても、キャンドルサービスの演出にも、ゲストの方へのお土産としても。お二人のイメージに合わせて製作致します。各テーブルに置かれたパイピングキャンドルは、フラワーアレンジメントにも負けず劣らず、華やかさと可愛さを持ち合わせた、今、人気のハンドメイドキ...
2018.05.22 14:34*パイピングキャンドル レッスン・第1回*こんばんは、テトラゴナです^^今日は、キャンドルレッスン1回目でした。レッスン開始と同時に、「ホントに出来るのかなぁ。」「難しそうですね^^」と見本を見た時の声です。私もはっきり、「ちょっぴり難しいですよ~^^」と告白。「でも、大丈夫♪ しっかりコツをお教えしますよ!」無心でお花を絞り続けて、あっという間に2時間が過ぎました、皆さん、それ...
2018.05.17 09:17*ハンドメイドキャンドル・blue*こんばんは、テトラゴナです^^今日は、ブルーのキャンドル♪少し蒸し暑さも感じる一日で、少しでも爽やかな気分に♪気温が上がると、キャンドルの絞り方にも大きく影響してきます。もちろん寒い季節より、温かい季節の方が断然絞りやすいです!今のうちに沢山絞っておきたいところ・・・。
2018.05.16 10:15*レモンの実・発見♪*続きまして庭の様子を!(^^)!先日から、沢山のレモンの花が咲いていました。ただ、生理的落下の為、実になる物はとっても少ないのです。そんな中、明らかにレモンの実の赤ちゃん発見!
2018.05.16 09:41*マリメッコ*母の日*こんにちは、テトラゴナです^^今週も、もう水曜日。一日のスピードが益々早く感じてしまうこの頃です。爽やかな日は、アッという間に過ぎ去って、最近は、夏日の毎日…。体調管理に注意して、この夏も乗り切りたいと思います(^^♪
2018.05.09 08:36*ハンドメイド・キャンドル*こんにちは、テトラゴナです^^雨も止んで、午後からお洗濯をしました。風が強くて、飛ばされそうになっていましたが、その分早く乾いてくれたように思います^^キャンドルの制作が、ゴールデンウィークの間はストップしていました。
2018.05.07 10:15*ロココが咲き始めました*こんばんは、テトラゴナです^^ゴールデンウィークが終わり、すっかり普段通りの日常になりました。あいにくの雨と休み明けで、ちょっぴり気が重い出勤となりました。でも、ロココのバラが咲き始めていて、一気に明るい気分になりましたよ♪このバラは、オレンジシャーベット色。すごくかわいい色なのです。それに「ロココ」という名前、気に入っています^^